NEWS新着情報

ホーム最新情報ピックアッププランツ*October*

ピックアッププランツ*October*

2023.11.19

10月にインスタグラムにてご紹介した植物紹介特集です!

 

目次

 

バンクシア

 

葉っぱの形や花が個性的でオージープランツの中でも人気な植物です!
花はしっかりと剪定したり管理しないと咲きませんが、
切り花やドライフラワーとして楽しむことができます✨
 

💧水やり💧

土が乾いたらたっぷりとあげましょう。
乾燥に耐えますが、品種によっては水を欲しがります。

☀️日当たり☀️

日向で育てましょう。

🌡気温🌡

耐寒性は-5℃程度です。
苗の場合は霜や雪の当たらない場所で育てましょう。
 
個性的で鮮やかな花が咲くバンクシアの品種をいくつかご紹介します!
①コースト・バンクシア
葉の裏が白く、黄色い花が咲く品種です。
②スワンプバンクシア
花が大きいのが特徴的な品種です。
葉も1枚1枚が大きくギザギザしていて硬いです。
③ヒース・バンクシア
柔らかくややモフモフしています。
葉は松のように細く、赤色の花が咲く品種です。
どのバンクシアも個性的で美しいです!
 
 

ソテツ

 

ヤシの木に似た見た目と細く尖った葉が特徴的です!
小さい内は観葉植物として楽しめます ✨
 

💧水やり💧

植えの場合
土がしっかりと乾いてからたっぷりとあげましょう。
地植えの場合
降雨のみで大丈夫です。

☀️日当たり☀️

日向で育てましょう。

🌡気温🌡

耐寒性は-7℃程度です。
冬も屋外で問題ありません。
 
ソテツの仲間「ザミア」について
皆さん「ザミア」という植物をご存知でしょうか?
ザミアは、ザミア科ザミア属ですが、ソテツ目に属する植物です。
つまりソテツの仲間です!
しかし見た目が大きく違います。
ソテツは葉っぱが細く尖っていますが、ザミアの葉っぱは丸く葉裏には細かい毛が生えており触っても痛く無いのが特徴的です。
別名「メキシコソテツ」や「ヒロハザミア」とも呼ばれています。
ソテツに比べて耐寒性が弱いため、屋外よりも屋内で観葉植物として育てるのがオススメです。
 
 

ザミア

 

ザミアは、ソテツの仲間で葉先は丸みがあり、
厚みのある葉っぱが特徴的です!
メキシコソテツとも呼ばれています✨
 

💧水やり💧

植えの場合
土がしっかりと乾いてからたっぷりとあげましょう。

☀️日当たり☀️

日向で育てましょう。

🌡気温🌡

耐寒性は5℃程度です。
気温が下がると落葉することがあります。
冬は室内で管理しましょう。
 
先日ご紹介して「ソテツ」の仲間「ザミア」は、
葉っぱが丸く葉裏には細かい毛が生えていますが、
ソテツは葉っぱが細く尖っています。
ザミアの葉っぱは触っても痛く無いのが特徴的です。
ソテツに比べて耐寒性が弱いため、冬は屋外よりも
屋内で観葉植物として育てるのがオススメです。
そんなザミアの品種をご紹介します。
①ザミア・プミラ
ザミアを代表する品種です。コンパクトに育ちます。
②ザミア・フロリダーナ
丸みのある細長い葉が特徴的な品種です。
 
 

コロキア

 

コロキアは、黒い幹につく銀葉がモダンで魅力的です!
夏頃に黄色い花が咲きます✨
 

💧水やり💧

植えの場合
地植えの場合は降雨のみで問題ありません。
鉢植えの場合は土が乾いてきたらたっぷりとあげましょう。

☀️日当たり☀️

日向で育てましょう。

🌡気温🌡

耐寒性は-3℃程度です。
冬でも外で問題ありません。
 
コロキアは、ニュージーランド原産でカラーリーフとしても親しまれている植物です。
その魅力は、くねくね曲がった黒い幹に小さな可愛らしい葉っぱです。その独特な姿は、幻想的で人を魅了してくれます。
また、どことなくソフォラに似た雰囲気を持っているため、 そう言ったタイプが好みの人にはおすすめです。ソフォラよりもシックで大人な印象です。
地植えで育てても、オシャレな鉢に植えて育てても魅力満点です!
 
 

パンダガジュマル

 

パンダガジュマルは、厚みのあるつやっとした小さな丸い葉っぱが可愛らしいです!
普通のガジュマルに比べて、ゆっくり生長します✨
 

💧水やり💧

植えの場合
土がしっかりと乾いてからたっぷりとあげましょう。
冬は土が乾いてから2~3日後に。

☀️日当たり☀️

レースのカーテン越しくらいの明るさがベスト。

🌡気温🌡

耐寒性は5℃程度です。
冬は窓際から離しておきましょう。
 
名前にガジュマルが入っている
パンダガジュマルですが、
通常のガジュマルとの違いは、2つあります。
①葉っぱの大きさと形
パンダガジュマルの方が小さく丸いです。
②成長の速度
パンダガジュマルの方がゆっくり生長します。
また、パンダガジュマルの矮性種である
「コパンダガジュマル」も存在します!
見た目はとても似ているため見分けは難しいです。
写真は、コパンダガジュマルになります!
 
 

モンステラ斑入り

 

モンステラは深く切れ込みの入った大きな葉っぱに美しい斑が特徴的で希少価値が高く、最近とても人気のある植物です!
 

💧水やり💧

土の表面が乾いたらあげましょう!
冬場は乾いてから2〜3日後に。

☀️日当たり☀️

余り明るすぎると斑は緑に戻ってしまう可能性があります。
明るい日陰がオススメです!

🌡気温🌡

耐寒性は5℃くらいが目安です。
冬は窓際から離しておきましょう。
 
モンステラの斑入りはなぜ高値で取引されるのか?
また、こんなにも高いのか!と思われた方も少なくないと思います。
あげられる原因としては、
①生長が比較的ゆっくりであること。
②繁殖が難しいこと。
③斑が抜けやすい植物であること。
また、斑の入り方・色によっても価格は変動します。
また、モンステラは日が当たる方に葉っぱが向かっていきます。
そのため、ずっと同じ向きに置いていると、葉っぱの向きが偏ってしまいます!
なので、定期的に回転してあげると良いです!
 
 
【ベランダガーデン】

ベランダでの生活を豊かにするアイテムを販売・施工しています。

観葉植物、プランター、小物雑貨の販売に加え、 人工木ウッドデッキのご相談も承っております。

コロナ禍によって、おうち時間が急激に増加しました。

家の中だけではやはり気が滅入る……仕事をするのに気分を変えたい……。

そんな様々な悩みを解決することができるのは、【ベランダ】ではないでしょうか。

戸建て住宅はもちろん、マンションのベランダにも対応できます!

カシワバゴムの中でも、バンビーノという名前の品種もありますが、そちらはカシワバゴムの小型の品種になる為、通常のカシワバゴムより葉っぱが多少小さいのが特徴です!

是非、店頭でご覧下さい🪴

 
【ベランダガーデン】

ベランダでの生活を豊かにするアイテムを販売・施工しています。

観葉植物、プランター、小物雑貨の販売に加え、 人工木ウッドデッキのご相談も承っております。

コロナ禍によって、おうち時間が急激に増加しました。

家の中だけではやはり気が滅入る……仕事をするのに気分を変えたい……。

そんな様々な悩みを解決することができるのは、【ベランダ】ではないでしょうか。

戸建て住宅はもちろん、マンションのベランダにも対応できます!