NEWS新着情報
オススメアイテム *March*
2025.06.29
3月にインスタグラムにてご紹介したアイテム紹介特集です!
お部屋の床を傷から守るアイテムのご紹介です!
その名も「コルクマット」です。
コルクマットとは?
コルク素材のマットでプランターの下に敷くことで、
床につく傷から守ってくれます!
コルクマットをおすすめしたい魅力3つ
01 樫の皮で作られており、弾性と吸収性が備わっている。
多少の水漏れや衝撃を吸収
02 フチの部分が段差になっており、水がこぼれないようにな構造に
03 目立ちすぎないデザインでプランターのデザインと馴染みやすい
【Size】 φ25cm/φ30cm/φ35cm 厚み0.7cm
【Material】 表面/コルク 裏面/合成ゴム
質感の良い温かみのあるコルク素材です。
賃貸物件で床を傷つけたくないという方などにもオススメです!
パッケージがとてもオシャレな推し肥料のご紹介です!
それは…
「Benir du lac(湖の恵)」シリーズ
●においの無い室内向けオーガニック肥料-添加type-
●有機植物活力液 湖の恵Plants+
「Benir du lac(湖の恵)」シリーズとは?
琵琶湖に大量発生し、問題となっている水草を丁寧に微生物発酵させた有機特殊肥料・活力液です!
「Benir du lac(湖の恵)」シリーズ推す魅力
01植物性100%自然素材・無添加なので人やペットにも優しい
02嫌なにおいもなく虫も寄せ付けにくい
03インテリアになじむパッケージ
04代金の一部を環境保全に寄付
05プッシュするだけ
です✨
【添加type使用方法】
①表の鉢サイズに準じて小匙で必要数を土表面に添加します。
②根を傷付けないように土にすき込み、水をあげます。
③2週間に1度の頻度で定期的に施用します。
【Plants+使用方法】
1週間に一度の頻度で水やり後に株本に5回、その周りに5回プッシュしてください。 植物の大きさに応じてプッシュ回数を調節してください。 希釈して使用する場合は表に準じて利用します。 化粧石がある場合は、希釈して水差し等を使って利用しましょう。
金額の一部が琵琶湖の環境保全として寄付されます。
琵琶湖の環境事情を知るきっかけにもなる商品なので、ぜひ使ってみてくださいね!
もうすぐ春がやってきます🌸
肥料のご準備はよろしいですか?
今回ご紹介するアイテムは
MY PLANTS 長く丈夫に育てるタブレットです!
土の上に置くだけの簡単なタブレット肥料です。
植物を元気に育てるサポートをしてくれます!
特徴を3つご紹介します!
01 植物に必要な栄養素をバランスよく配合
02 土の上に置いてお水をあげるだけ
03 嫌な臭いもなく、効果は4ヶ月間持続
【品目】 肥料
【内容量】 約170錠
【成分】 N:P:K:Mg=12.5:11:11:1
使用料は裏面に記載されています。
基本的には、どの植物にも対応しています。
春に向けてご準備ください!
植物を元気に育てたい方集合です!!
「植物活力素メネデール」をご存知でしょうか?
植物活力素メネデールとは?
植物活力素です。発根を促し、元気な株に育ててくます。
肥料ではないので毎日つかえるアイテムです。
メネデールはここがおすすめ!
01吸収しやすいイオンの形で植物に必要な栄養素を届ける
02肥料ではないので毎日使える
03さし木、種まさ、植え付け、植え替ぇから弱った時まであらゆる場面で使用できる
【使用方法】
メネデールを水で100倍に薄めて使用します。
キャップ1杯10mlなので水1リットルで希釈すると約100倍になります!
オススメ使用方法は水やりや葉水です!
頼れる味方メネデール!
植物なんか元気ないな…心配だな…というときにメネデール!
植物を元気に育てる手助けをしてくれます!
植物を育てている方、持っていて損はないアイテムです!
スタッフも一押しのメネデールぜひ使ってみくださいね!
通気性・通水性がすごい鉢知ってますか?
その名も「菊鉢」です。
菊鉢とは?
多湿が苦手な菊の栽培に適した、通水性・通気性のよい鉢です!
菊鉢のおすすめしたい魅力3つ
●土がたっぷりと入り、寸胴設計だから安定感がある
●スリットも入っているため、通気性・通水性抜群!
●資源の有効利用や環境汚染防止のため、リサイクル原料を使用
です✨
【Size】
5号:Φ16×13cm
6号:Φ19.8×15.8cm
8号:Φ27×22.9cm
10号:Φ33.2×27cm
【Material】
ポリプロピレン
【Color】
ブラック
スリットや鉢底の穴がたくさん空いているので、
水はけ・空気の流れが格段に良いです!
植物の生育環境的に、スタッフも愛用しているアイテムの一つです!
ぜひ、使ってみてくださいね!
—————————————————————————–
【ベランダガーデン】
ベランダでの生活を豊かにするアイテムを販売・施工しています。
観葉植物、プランター、小物雑貨の販売に加え、 人工木ウッドデッキのご相談も承っております。
コロナ禍によって、おうち時間が急激に増加しました。
家の中だけではやはり気が滅入る……仕事をするのに気分を変えたい……。
そんな様々な悩みを解決することができるのは、【ベランダ】ではないでしょうか。
戸建て住宅はもちろん、マンションのベランダにも対応できます!